スタディサプリTOEICでは無料期間が備わっています。
毎月3000円近い高額な料金を払うのだから、ちゃんとTOEICのスコアが上がるのか確認したい所。
そんなユーザーの考えを慮ってか、スタディサプリTOEICには無料期間がついています。
でも果たしてこの無料期間で機能面・内容面はどこまで使えるのでしょうか。
また、どこまで勉強が進むのでしょうか。
これらの疑問に答えていきたいと思います。
*追記:3か月間ガチでスタディサプリTOEICで勉強した結果が出ました!
スタディサプリTOEIC無料期間でどこまで使えるの?
無料期間での機能面は?
機能面は全て解放されます!
なので有料で使っているのと変わらず試す事が可能です。
特に確かめて欲しいのはディクテーション・シャドーイング・スピード音読と言った、各種の勉強方法。
正直スタディサプリTOEIC最大のメリットはこれらにあります。
自分でやるには面倒なこれら。
シャドーイングは音声の後に続いて声に出す勉強。
スピード音読は普通の音読。
これらは自分でやるのはすごい面倒!

用意するものがすごく多い!
参考書・ノート・音声・筆記用具それとこれらの勉強道具を広げるスペースが必要になります。
机の上綺麗にしていますか? 私はコップと本と筆記用具、サプリ関連で埋め尽くされています。
特にディクテーションなんてすごい面倒。
長い文のディクテーションとかは最悪ですよ。最初がわかって、後半が分からないパターンを考えてみてください。
聞き取れた部分を何度も何度も頭から聞く事になりますからね。
ただスタディサプリTOEICでは短いセンテンスに文が区切られ、繰り返して聞いてもストレスが溜りにくいです。
普通に勉強するには準備が必要なこれらが、スマホ一つでできてしまうんです。
ぜひこれらの勉強方法に触れてみて、使いやすいかどうか確認してみてください。
無料期間での内容面は?
内容も同じく全部解放されます。
こちらも同じく有料版とそん色がありません。
なのでじゃんじゃん全力で勉強を進めましょう。
ただ全力でやらないと意味がありません。
ここで意識して欲しいのは、やはり関先生の解説動画。
関先生は人気の英語講師。カリスマ講師とも呼ばれ、本もかなり出しています。
もちろんTOEICスコアは990点。TOEIC以外にも英語そのものに精通しています。
なのでTOEICには必要な英語の知識のみを講義で教えてくれるのも、関先生のポイント。
そんな関先生のすごさが端的にわかるのは、パーフェクト英文法というコンテンツ内の解説動画。
各5分程度の時間で、文法事項のポイントを的確に教えてくれます。
余分な脇道的な内容は教えず、核心のみを教えてくれます。
なので文法に精通している人は見る必要がありません。
関先生の動画が一番すげーと思える人は、ややこしい文法事項に苦手意識がある方だと思っています。

つまり私だ
ぜひ見てみてください。
無料体験の裏技
スタディサプリTOEICの無料体験は何もベーシックプランだけが適用されるわけではありません。
なんと倍程度のお値段がする、パーソナルコーチプランも無料期間が適用されるんです!
ベーシックプランでも学習面に制限がかかる事はありません。
ただパーソナルコーチプランでは、ベーシックプラン+コーチへの学習相談などができるようになっています。
学習プラン・週課題・音声相談・チャット相談などが利用可能です。
これを必要とするかはそれぞれ次第ですが、試すだけならいいですよね。
無料期間でどこまで勉強は進む?
まあ元も子もない事を言うと、あなた次第ですし、どのくらい時間を割けるかにもよります。
なので私のケースを乗せておきます。参考にしてみてください。
期間一週間。一日3時間勉強しました。トータルで21時間。
TEPPAN英単語は1410単語中950語まで。
パーフェクト英文法の進捗具合は全体の56%まで完了。
パーフェクト講義はパート3の演習1-2までです。
なかなか進んだ方だと思います。
ただもちろん一回やっただけで覚えられるわけではありません。
これからも繰り返していく必要があります。
ただこの繰り返すという行為は、スタディサプリTOEICだと非常にやりやすいです。
一日の勉強時間が視覚化されることにより、日々モチベーションが続きますしね。
勉強の習慣化に適しているアプリだと思います。
三日坊主の人も、無料期間の間は全力で勉強してみてください。
一度習慣化させると続けるのが簡単ですよ。